こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

最近、わからないことが増えてきました。

超常現象ではありません。

母のことです。

このところ、母はわからないこと、忘却の彼方に行ってしまったことが増えてきました。

私たち姉妹を見ても、別の人と思ったり、わからなくなったりしました。

気をつけておかないと、トイレの使い方、スリッパの履き方がわからず、トイレの床や便器の上におしっこを漏らしたり、トイレの床を素足で歩いたりすることもあります。

f:id:happy1222:20210610222404j:plain

早速、トイレ掃除号泣 ショートでは朝まで熟睡して、トイレの失敗もないらしいのに、なんで? 私が情けながるので、母はごめんねと言います。 私はもう、施設に行こうねと言いました。 ド素人の手には負えない。
 

 

病院のベッドで混乱して叫び絶叫した顔、 週に何度もトイレの失敗。 私が誰かわからない。 廊下を吹きとった後、施設に行こうね、と母に諭す深夜2時。
 

デイやショートでは、特に問題行動がないらしいので、家族や身近な人など、慣れた人相手だとおかしなことになるのかなと思っていたら、実際そういうことがあるようです(看護師さんから聞いた話です)。

f:id:happy1222:20210910204101j:plain