こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

【要介護者・トイレ問題】ああ、睡眠不足。

母のおかげで、慢性的に睡眠不足です。

しょっちゅう書いていますが、母は夜に起きてトイレに行きます。

よく行くときは1時間に5,6回行きます。一晩ではないですよ!

 

本人は、膀胱が小さいのでよく行くのだと言いますが、認知症あるあるである、トイレに行くのを忘れるのか、不安になっていきたくなるのかではないかと疑っています。

トイレに行くのは構いませんが、また前みたいにびしょびしょに床に池をこしらえていないか、見に行かないといけません。同時に、足も拭いてやらないといけません。

 

お医者さんにその旨を話したところ、いつも服用しているお薬の中に利尿剤の役目があるものがあるので、過活動膀胱でなくなるお薬を出しましょうと言われました。

じわじわと効果が出ているのかなと思うことがありますが、昨日みたいにテンションが上がり、何度もトイレに行きたがることもあります。

 

深夜、世間では丑三つ時とされる時間帯に、何度も妄想話を聞かされ、トイレの床に漏らしていないか、何度もチェックするのも家族としては疲れます。お薬が早く効いてくるといいなと思います。昨日は、あまりにも興奮していたので、飲む時間帯ではないと思うのですが、抑肝散を飲んでもらいました。

f:id:happy1222:20201118211248j:plain

30分ぐらい後に、効果が出たようで、数時間寝てくれました。これまで長かった…。。

 

トイレによく行くときは、母はなぜか水分を摂りたがります。

しかも使ったコップは、水でゆすぐだけで、洗ったほかの食器の横に置いたりするので、油断なりません。ちゃんと洗おうよ!

以前、同じ団地に、ろくに洗わない、水でコップをゆすぐだけの人がいて、いつも馬鹿にして、ネタにしていたのに、今は同じことをしています。

お水を飲むときは、洗った食器のそばに置いたりしないか、これまたチェックを入れる必要が出てきます。

 

ああ、眠たい。いつも、眠たい。これで、事故を起こさないのが不思議です。

是が非でも、睡眠をとって、疲れをとりたいです。

母と睡眠時間を合わせようかなと考えています。