こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

人ごとでも、切ない。

もう少しで90だったのですが…。

近所のスーパーで買い物を済ませ、歩いていると、前で女性二人が立ち話をしていました。

「おかあさん、お元気?」

「実は…」

この様子からすると、この二人は親しいものの、ご近所ではないようです。

「お母さんおいくつだったのかしら」

「88歳でした」

「ああ、そう…あなたはよく頑張ったわよ!」

恐らく、お母さんを介護中の娘さんだったのかなと思いました。

f:id:happy1222:20200805230726j:plain

90にたどり着けなかったのは、確かに残念だったと思います。でも、ずっと介護をし続けるのは正直辛い…良い意味で苦労した感じがなさそうな方でしたが、若い人の苦労があって、長生きをするのも当事者としては辛いと思いました。

f:id:happy1222:20201013225320j:plain

f:id:happy1222:20201013225219j:plain

母が今後、何年生きるだろうか、改めて気になります。母はどれだけわかっているのか、言葉だけではいいことを言うので、よくわかりません。

 

育児と違って、介護はどれだけ年数がかかるか、わかりません。

 

長生きをするのなら、これ以上認知症が進んでほしくないなというのが、家族としての本音です。でも、認知症が進みまくって、長生きをしている人って、多いのですよね…。