こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

過食に悩む…

母が「食べたがり」になって、困っています。

認知症を患って、数年たちます。記憶障害の次に困っていることが、妄想と過食です。

妄想はBPSDの一種ですが、過食は認知症にありがちレベルかと思われます。

 

妄想は、介護者のコミュニケーションで、どうにかしていきます。いや、どうにかならないものを、多くの情報を元に、こましな状態にしようと策を凝らすと言えば良いでしょう。

ただ、過食はどうにかならないようで、困ったことになっています。

 

かと言って、食べたいだけ食べていたら、身体が巨大化します!それ以上、横に広がっては困ります。

コレステロール値、血圧も心配です。

 

そこで、私も考えてみました。

1回の食べる量を、少なめにする 

野菜を多めに摂り入れる。食物繊維を積極的に摂る。 最近、野菜の値段がありがたいことになっているので、最近取り組んで

おやつ含めて、1日5、6食にする…もっと減らします💦

炭水化物をこころもち控えめにする これも難しい。

夕食を食べたら、朝まで食べない<アルツハイマー型より、脳血管性認知症の可能性が高いらしいので、どこまで効果があるか微妙ですが、私の認知症予防にします。

身体を動かす量を増やす これはどうにかできそう。

 

f:id:happy1222:20201128193402j:plain

私ができることは、まだあるかもしれません。

 

これからも、過食を防ぎたいと思います。難しいです。

f:id:happy1222:20201215213741j:plain

今日は、白菜と小松菜のお味噌汁です。