こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

三回忌

同じことを朝から繰り返す

母から朝5時台から起こされて、辛かったです。今日のことを何度も聞いてきます。

三回忌のことは、母にフワッと言っていました。カレンダーにも、「三回忌 〇〇(姉)が迎えに来る」と書いておきました。あまり具体的に説明したり、言ったりすると、怒涛の質問が待っています。ただ、直前になれば説明しないわけにはいきません。前日まで、何度も何度も説明し、紙に書きました。

f:id:happy1222:20200607223151j:plain

汚い字で申し訳ありません。

それでも、同じことを繰り返して聞きました。お金は?服は?いつバスが来る?回ってくる籠に入れる小銭は?お坊さんはいつ来るの?

どうも、母の頭の中で、父の三回忌と、浄土真宗の行事の一つである報恩講と、デイと月命日が一緒になっているようです。混乱するのも無理はありません。

言っても、紙を見せても、何度も聞いてくるので、私も疲れ気味になりました。三回忌が始まる前にも関わらず、です。

 

姉達が帰って、30分後には、母は三回忌を忘れていました。

そして、紙は新聞、チラシ入れの中に収められていました。色々書かれた説明に頭にきたのでしょう。でも、以前のようにビリビリにされていませんでしたので、怒りの度合いは薄かったと思われます。

お寺に行ったことも、お食事をしたことも、さっき姉達が帰っていったことも。あれだけ、朝から大騒ぎしたのに、認知症は周囲だけが疲れる病気なんですね。。

 

f:id:happy1222:20200607223554j:plain

f:id:happy1222:20200426225708j:plain

ただ、次の七回忌はどうなることでしょう。。もしかしたら、ショートステイなど施設にいたりして、母不在の法要になるかもしれません。

f:id:happy1222:20200608191501j:plain 

 

f:id:happy1222:20200608191710j:plain

それにしても疲れた、今日もしっかり寝ようと思いました。イベントがある日は、辛いものですね。

介護者の皆さん、ファイトでいこうね✴️