こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

【認知症】町内会の掃除が中止になりました。<新型コロナウィルス>

覚えているか、あやふやですが…。

予定されていた、町内会の掃除が中止となりました。ゴミステーションに出かけて、帰る途中、班長さんから教えていただきました。年度が替わっても、班長さんの仕事は当面続くからです。(今思えば、学校や職場に通うだけでなく、町内会の話し合いも難しかったでしょうね)

f:id:happy1222:20200329002526j:plain

デイのお花見も、コロナで中止になってしまいました。残念。

デイの行事もお花見も中止、予定されていたボランティアさんの来訪もなしとなりました。席も変わることもあったようです。

話がそれました。家に入ったあと、母に町内会の掃除の中止を伝えてみました。忘れるくせに、「私には言わなかった」と拗ねる人ですので(笑)

不思議なことに、母は、町内会の掃除があることをなんとなく覚えているようでした。

たまたま直前に、カレンダーに記されているのを見ただけなのか、頭の隅にあったのか…ただ単に、話を合わせただけかもしれません。1分前のことを忘れたり、いまだに志村けんさんが亡くなったことが新しいニュース扱いになっている母ですから。

認知症患者(特にアルツハイマー型)は、取り繕うのがとても上手だから、正直どちらかわかりません。

 

本当に覚えているかどうかは、確かに気になりますが、娘の私としては、ちょっとしたことでも話しかけて、頭の活性化を図っていきたいと思います。

 

追記 今年2020年は、6月まで掃除・除草作業はなしとなりました。

コロナウィルス、怖い…。