こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

【介護・メモ】こんな時に要注意。

メンタルが危うくなった時の目印。

これから書く内容は、私が考えた「介護で自分が危なくなっているかもしれない」時です。あくまでも、私の個人的考えです。

 

人の幸せが許せなくなっている。

悪口が、以前に比べて、やたらと得意になっている←認知症患者も結構いますよね。

週刊何とかに載るような、自分と関係ない人のスキャンダルに自分のことのように激昂する

身の回りが雑になりすぎている。例えば服が適当すぎる。

 

f:id:happy1222:20210604215056j:plain

他にもまだあると思います。

このときは、介護者自身が介護でゆがめられているのかなと思っています。

そうなったら、介護をいったん離れて、食事をとって、睡眠をとるといいように思えます。と言っても、すぐに介護から離れることは難しいと思われます。

高齢者、認知症患者は多いですから。すぐに対応できるとは思えないですが…。

 

どんなときに、メンタルが危うくなってしまうのか。

日々、認知症患者の言動(妄想、作話、犯人扱い)に悩まされ、大声を出してしまっているとき。

トイレの失敗に、こころがくじけたとき。

いつもしていた楽しいことに、取り組めなくなったとき。

あ…今の私だ…。

これは気をつけないと…。

f:id:happy1222:20210601215809j:plain