こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

消費税アップするので…

買えるものは、とりあえず買いました

f:id:happy1222:20190929222832j:plain

シール2種類

 今、買い物をするのは、消費税がアップするからと何度か説明しましたが、どれだけ通じているのか、謎です。

 

f:id:happy1222:20190929222945j:plain

白い物を洗うのに、ちょうど良いそうです

洗剤も買いました。へなちょこですが、家計については、それなりに考えています。

 

f:id:happy1222:20191001125455j:plain


 

でも、よく考えたら、あまり物を買わない、ある物で済ませるのが、増税への一番の対策ではないかな?

 

さっき、SNS上でこのようなツイートがありました。

NHKからのものです。

www3.nhk.or.jp

 

 このうち、廿日市市の宮島にある広島名物もみじまんじゅうなどを扱う菓子店でも、1日の消費税率の引き上げに備えています。

この店では、増税後も客離れを防ごうと主力のもみじまんじゅうの本体価格を値下げし「店内飲食」の価格を「持ち帰り」と同じにしますが、洋菓子は「店内飲食」と「持ち帰り」で税込み価格が変わるため、新たな値札を準備していました。

 

うっかりしていたのですが、近々母がデイのお出かけで、もみじ饅頭屋さんに行くらしいです。消費税分も考えておかないといけないなと思いました。

一方、この店では、宮島に多くいる鹿に食べられてしまうため、新たな価格について説明する貼り紙などは設けず、口答で客に説明して混乱を防ぎたいとしています。

 この一文には笑ってしまった…貼り紙に限らず、宮島では紙はある意味、危険なのです。同級生も昔、とっておきの唐揚げを鹿に奪われたと言っていました。宮島で、地図やチラシなどといった紙類、お弁当の類は、鹿に狙われて危ないです。

 

世の中、ありとあらゆる場所に、危険が潜んでいるのかもしれません。