こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

モップやクロスを回収してもらう日。

昨日は、レンタルしているモップやクロスの回収日でした。ですので、頑張って掃除しました。

レンタルしていると、回収日前には掃除をしなくては!という意識とかやる気が持てるので、最近身体がだるい私にちょうど良いです。

 

f:id:happy1222:20201022205138j:plain

家事については、恥ずかしながら、それほどしていません。

一度にすると、しんどいので、ちょっとだけ家事をやるようにしてみます。最近、身体がだるいことが多いので、一日5分ちょっとずつやってみることにしたのです。

仮に一日5分でも、一週間で35分、一か月で140分。トイレに行くたび、台所でご飯を作ったり食べたりするたび。ちょっとずつ。

今日、台所の床を掃き掃除したら、5分で終わりました。

5分だと、どこかを綺麗にしてみる、ものを本来ある場所に戻す、などができます。

 

あと、庭に出るようにします。ちょっとの時間で、雑草を抜きます。長時間取り組むと、体調が悪くなりそうなので、あまりできません。長時間の草抜きは、突発性難聴のきっかけの一つだそうです。

 

ちょっと雑草を抜いたり、家の中を気にかけるだけで、積もり積もってだいぶ違ってきます。

 

たまたま、草が生い茂る、よそ様のお宅を見て、我が家をなんとかしよう…と思うようになりました。人から見れば、我が家と変わりはないかもしれませんが、あくまでも心の問題です。

 

ああ、ヘルパーさんみたいなスキルが欲しい!心から叫んでいます。

 

これは、脳トレでも言えそうですね。何もしないより、ずっといい!

f:id:happy1222:20200909210601j:plain