こころも元気に。楽しくいきましょう!

認知症の母(要介護2)と暮らす日々。家族として何ができることがあるか、探っています。

母の排泄問題

日を超えたばかりのことでした。

なんと、母が立っておしっこしていました。

おっさんでも、しないでしょう?

Twitterでぼやいたところ、やはり相談した方がいいとアドバイスをいただきました。みんなありがとう。(人間の)トイレの床汚れ対策に、ペットシーツを使う人もいるという情報も頂きました。

f:id:happy1222:20210405202833j:plain

衝撃は、この時以来かも。

用事が終わって帰宅した後、ケアマネさんに相談しました。排泄問題とこれから続く個人的用事をいっぺんにクリアできる力が、私にないからです。今日、用事があって出かけた先でも、結構迷惑をかけてしまったみたいですし…。

 

認知症患者の中には、お出かけなどで疲れた時、排泄問題を起こす人はいるそうです。個人的用事を解決するには、ショートステイを利用した方が良いと教えて頂きました。

ショートステイの空き具合と私の個人的事情と組み合わせて、考えて動くことになりそうです。

次は整腸剤かも…とりあえず、紙パンツを買いました。

昨日は、本当大変でした。

午前中、何が災いしたのかわかりませんが、母のおパンツを3回交換しました。数時間で3枚も。そのあと、お尻を何度もふき取りました(今日もふきました)。

下着も肌も汚れがすごくて…よく私の心が折れなかったなと思います。母はのんびりと拭かれたままで、認知症が進んでいるのがよくわかりました。

 

選挙に行ったついでに、母と二人で紙パンツとお菓子とトイレットペーパーを買いました。

ショートに行ったことで、おパンツの枚数は増えましたが、最近の排泄の失敗でもしかして足らなくなるかもしれないと思ったのです。「いかにもおむつ」ではない感じです。これなら、出かける時にも若い人にも使えそうな感じで、母の自尊心を損ねないでしょう。実際さっそく、母に今朝から紙パンツを履いてもらっています。

 

f:id:happy1222:20210329211425j:plain

トイレットペーパーは、去年のトイレットペーパー買占めという教訓から、多めに買っているのと、最近トイレの失敗で母が使う量が増しているので買いました。

 

今朝も夜に履いたはずのおパンツをいつの間にか脱いで、洗濯槽に入っていました。この予測不能な行動は何なんでしょうか。これが続くようなら、整腸剤を買いますし、同時にケアマネさんにも相談してみようと思います。

f:id:happy1222:20201013225219j:plain

f:id:happy1222:20201013225320j:plain


 このパンフレット、もう一度読み直してみます。

選挙の時期がやってきた…

地元で行われる、4年に1度の選挙です。

市会議員選挙が来週の日曜日に行われます。

はっきり言って、選挙カーがうるさい!突然家に来られるのも(宗教系ではないとはいえ)、たくさん来るチラシはまだこらえますが、選挙カーは突然来るのでいやだなと思います。野球のピッチャーのごとく、予告してくれたらいいのに(笑)

 

世の中にはいろんな人がいるのですよ。育児中の人、介護中の人、仕事中の人。

赤ちゃんや高齢者が落ち着いているので、ちょっと一休みって人もいると思うのです。

夜勤から帰ってきて、さぁ寝ようって人もいると思うのです。

 

地方でこれだけうるさく思っていますが、大規模な都市での選挙戦は、とてもうるさい、いや賑やかなんでしょう。あれ、どうにかならないものでしょうか。静かな選挙があってもいいのですが。チラシとテレビと新聞、無料の地元紙で紹介、というわけにいかないのかな。

 

母は、耳が遠いのと認知症であのうるささがわからないし、忘れてしまうようです。ある意味、すごい!

ハンデとなるところが、快適に過ごせるポイントになるんですね。

 

f:id:happy1222:20210222153905p:plain

そういえば、ゆるキャラグランプリもいつの間にか終わっていました。そう思うのは、私だけかもしれませんが…。

ひこにゃんくまモン、など最初は地方のゆるキャラの良さを紹介する、みたいな感じでよかったのですが、途中から残念な感じになってきた感じがしました。突っ込んで言えば、ゆるさがなくなった感じになってきました。不正投票疑惑とか、お世辞にも可愛いと言い難いキャラが出てきたりとか。

グランプリの最後が、可愛い「たかたのゆめちゃん」で良かったです。

 

やってみると盛り上がる😀

母が、デイでいただいてきたようです。

クイズのようなものが、母のデイ用バッグに入っていました。本人は、すっかり忘れていたようです😀

いつの間にか、クイズできるようになっています。

f:id:happy1222:20210321092054j:plain

さの字が母の回答、そのほかは私の回答です。

結構、いろんな答えが出てきますね!私自身、考えることがあって、面白いです。

 

デイのお迎えが来る迄に、ちょっとやってみるか!みたいな感じで母と一緒にやってみて、盛り上がりました。二人でこんなに楽しめたら、人数が多いといろんな答えが出てきて、とても盛り上がるのではないでしょうか。

こんな感じのクイズ、これからもやってみたいです。

介護者は、情報を管理した方が良さそうです。

コロナワクチンについて、こんなお知らせが来ました。

案内事項ともに、家族の接種日を書けるようになっています。

 

f:id:happy1222:20210320153320j:plain

f:id:happy1222:20210320153353j:plain

これって、「家の人はちゃんと記録してね。」と暗に言っているようです。いや、「これ以上、医療機関や私達に迷惑をかけないように」と文字の行間から透けて見えます。

いえいえ、ちゃんと書いて記録するようにしますし、万が一、この紙を母が捨てても問題がないように、別のスケジュール帳にもちゃんと買きます。

認知症あるあるだと思いますが、認知症になってからの母は、油断できないところがあります。斜め上以上のことをやってくれるのです。気をつけなければ…。この画像を保存しておきましょう。

 

f:id:happy1222:20210320153425j:plain

 

そう言えば、今日の新聞に、「紙に書き込むと記憶に残りやすい」という記事がありました。

そうなると良いなと思いつつ、ワクチンの接種日だけや、大事なことは書いていきます。

手書きとipad利用のw利用で、情報を管理していきます。 

おかゆが美味しかった。

よくありがちな感じのものですが…

今日は、ご飯が余っていたので(それも中途半端に)、仕事前におかゆを作ってみました。

ご飯と水を煮て、お塩をほんの少し、そして適宜だしの素を入れ、みそを投入します。

だいぶ出来上がったら、溶いた卵を投入…それだけです。

昼ご飯として、再び温めて、母と食べました。作ったときに食べた時より、美味しかったです!時間がある程度経っていたから、より美味しかったのかな?

 

最近、母の嗅覚も衰えてきています。

海馬の近くに嗅覚をつかさどる部分が脳にある、海馬が衰える時、その部分も衰えると以前ある大学の先生の言葉を、読んだことがありますが、そうなのかもしれないと思いました。。認知症あるあるでございますが、1分前のこともすぐ忘れたり、と恐ろしい勢いで忘れますし、お味噌の香りもわからなかったようです。

f:id:happy1222:20191128200402j:plain

機嫌よく美味しくいただけたから、まぁよしとしますか…。

 

あっという間に平らげたので、画像をとりそびれました。

【認知症】いつもの変異種…「交番へ行こう」

今日の母のブーム?みたいです。

毎週月曜日、母の認知機能が低下しているのを実感します(日曜日にずっと私と一緒にいて、急に私がいなくなるからでしょうか、謎です)が、今日は変わった形でやってきました。

母「交番へ行こう」(必死な感じで)

私「なんで?」

母「はぴねす(私 仮名)がいないから」

私「大丈夫、私はここにいますよ」

夕方、ずっと言っています。1時間に5回以上は、言ったでしょう。

私は、お母さんの中で一体誰なんでしょう?

 

私からすれば、もう二度と、警察のお世話には極力なりたくないんですけどね!

f:id:happy1222:20200930203041j:plain

今まで、この家に私以外の娘がいるだの、誰か来たとか、よく言っている母ですが、今日は変わった形でやってきたようです。認知症患者の脳は、本当に不思議です。

娘を見ても誰かわからない、不思議な妄想が起きる、そんなことがこれ以上、続くようなら、ケアマネさんに相談してみようかなと思います。

f:id:happy1222:20201013225219j:plain